2024年04月29日(月) 4月院長活動報告
 4月2日(火)医師会理事会出席
4月5日(金)コーワ薬品社内研修会;認知症全般にわたり最新の話題も含めてお話ししました・熱心に聴講いただき質問もいただきました。
4月10日(水)第8回大和保健医療福祉ネットワーク19:00-20:30「薬剤師の取説」薬局にもいろいろな役目がありその色々を学びました。
4月15(月)・16日(火)・17日(水)19日(金)桜の森保育園健診・今年は天気に恵まれ無事終了しました。
4月25日(木)大和市介護審査会出席。
認知症初期集中支援チーム員会議;新規2例の検討を行いました。

2024年04月14日(日) さくらの森保育園健康診断週間; 4月15日からの1週間は、午後診療開始が遅れます。
 例年通り、さくらの森保育園の健診があります。14:30ごろから15:00くらいまでかかりますのでご協力お願いいたします。
予定日;4月15日(月)・16日(火)・17日(水)・19日(金)です。

2024年04月14日(日)  連休中の診療予定
 今年もいつも通り、カレンダー通りです。
4月29日(月)昭和の日・休業
4月30日(火)・5月1日(水)・5月2日(木)通常通り診療
5月3日(金)憲法記念日・休業
5月4日(土)みどりの日・休業
5月5日(日)休業
5月6日(月)こどもの日振替休日・休業
5月7日(火)より通常診療
お薬の残りなど確認して受診してください。

2024年03月30日(土) 院長活動報告(3月)
 3月2日(土)産業医講習14:00-18:00神奈川県総合医療会館
3月5日(日)大和市医師会理事会出席
3月6日(水)Webセミナー;アリドネパッチ巻き戻し再生で参加
3月7日(木)認知症県央地区会議(海老名市文化会館)19:00-20:30出席
3月10日(日)アリドネパッチトップリーダーズシンポジウム(興和株東京支社)10:30-12:00全国から参加されたエキスパートの先生方とアンケートに答えながら新知識を吸収しました。
3月13日(水)第7回大和保健医療福祉ネットワーク:19:00-20:30「リハビリテーションにおける自動車運転支援について」みどり野リハビリテーション病院の作業療法師の方から発表をお聞きしました。最新のシミュレーション技術やリハビリの過程を学べました。
3月14日(木)大和市地域包括支援センター運営協議会・認知症初期集中支援チーム員会議出席
3月18日(月)Webセミナー;糖尿病トータルケア19:30-20:30;鹿児島大学出口先生の巧妙なお話、分かりやすい内容でいろいろためになりました。
3月26日(火)令和6年度大和市施設がん検診・特定健診事前説明会出席19:30-21:10
3月28日(木)大和市介護認定審査会出席

2024年03月10日(日) 広報やまと(3月号)
 P18;脳とからだの健康チェック;タブレット端末での認知機能検査、体力測定、認知症予防の話
・公認心理士による認知症相談4月24日
P19;生きがい対応型デイサービス;ひまわりサロン住み慣れた地域でいつまでも元気に健康で暮らせるよう、市内16の会場で健康体操や脳活性プログラムなどのサロンを開催;曜日別に紹介
・認知症カフェ;市場カフェは3月22日(金)・クローバーカフェは3月28日(木)
P22;健康寿命を延ばそう!まるごと講座;運動、栄養、口腔に関する専門職による講話や健康遊具の実践を行い介護予防を丸ごと学ぶ;4月2日から23日の毎週火曜日に全4回。
P23;介護者交流会;介護者茶話会・ほっとホットサロン
市主催のやまとカフェの新年度開催日は決まり次第ご案内します。

2024年03月04日(月) 2月院長活動報告
 2月1日(木)第3回桜森ネイルカフェ;今回も笑顔あふれるカフェでした。参加者5名(患者さん3名・介護者2名)職員3名。12:30-13:10。あざらしロボットパロ2匹とともに歓談、生活について相談(ピア活動)ネイルの色やデザインをにぎやかに決めました。ペットボトルの飲み物を提供し1時間たのしく過ごしました。
2月6日(火)大和市医師会理事会出席
2月15日(木)地域包括支援センター運営協議会参加
2月17日(土)認知症疾患医療連携協議会研修会・若年性認知症自立支援ネットワーク研修;Webセミナー;13:00-15:00:慈恵医大教授の繁田雅弘先生の講演をお聞きしました。第2部では、コーディネーターの小林さんより、ネットワークづくりに関するお話でした。
2月22日(木)13:00-大和市介護保険認定審査会参加;今回も約30名の審査を行いました。
13:30-15:00やまとカフェ;保健福祉センター1階:「オレンジイノヴェーション・プロジェクト」~認知症当事者とつくる、誰もが生きやすい社会~認知症の人が生活しやすい社会を実現するための製品開発に取り組む企業が2社参加。経済産業省が実施する「オレンジイノヴェーションプロジェクト」に選ばれた企業です。大変盛況でしたので院長のミニレクチャーは中止し次回に回すことにしました。
2月26日(月)大塚製薬オンライン社内研修会をクリニックから配信しました。認知症全般につき、特にレカネマブやフレイル防止の栄養につきお話ししました。大変に熱心に聴講いただき質問も多く有益な会となりました。
2月29日(木)現地とWebのハイブリッド開催;令和5年度厚木保健福祉事務所大和センター認知症担当者連絡調整会議参加。認知症疾患医療センターの活動報告・初診時からBPSDが強く厚木佐藤病院に紹介せざろうえなかった症例の報告。各市の行政者、認知症疾患医療センター厚木病院・地域包括支援センターの報告と発表をお聞きしました。若年性認知症患者に対するオレンジ大使の活動・認知症カフェにつき活発で、多くの事例があり、把握するのが大変と感じました。
頭痛Webセミナー;19:30-20:30藤沼クリニックの藤沼邦彦先生の座長で、北里大学出身の聖マリアンナ医科大学脳神経内科教授の秋山久尚先生の、片頭痛治療に関するお話をお聞きしました。

2024年02月26日(月)  やまとカフェ;2月22日開催しました
 2月22日(木)13:30-15:00保健福祉センターで開催。13名のご参加でした。今回は特別に「オレンジイノヴェーション・プロジェクト」=~認知症当事者とつくる、だれもが生きやすい社会~をメインに行いました。経済産業省の「オレンジイノヴェーション・プロジェクト」に選定された2社の企業にご参加いただき、参加者が2グループに分かれて約40分ずつ話を聞きました。認知症の人が生活しやすい社会を実現するための製品開発に取り組む企業です。院長のミニレクチャーは今回は中止し次回に回しました。個別相談もいませんでした。1つは、スマホを使い、家族の声を使い道案内をするサービスです。もう1つは、こちらもスマホを使い、オペレーターにつないで、道案内や身だしなみチェック、買い物内容の相談などに使える想定です。いずれもモニターとして数名の本人がすることができます。認知症の患者さん自身の意見を集めてより良いものを作るのが目的です。今回は令和5年度第2回認知症サポート医意見交換会でしたが、参加者はいませんでした。今後も参加の機会を設けますので、是非1度ご参加いただいて、実感を感じていただきたいと思っています。

2024年02月09日(金)  広報やまと2月号
 P8;ウオーキングセミナー;3月12日(火)保健福祉センター・50人効果的な歩き方などの講義と実技指導;電話申し込み必要
P9;アライグマなどの捕獲を実施しています;アライグマ・台湾リス・ハクビシンの捕獲をしています。被害のある人は依頼しましょう。
P10;介護予防セミナー;元気なうちから継続して運動に取り組んでもらうため;電話で健康づくり推進課へ申し込み
P15;地域福祉セミナーやまと2024;(大和市社会福祉協議会)認知症の人を支える取り組みの実践報告3月14日(木)13:30-16:00;シリウス内メインホール;先着400人電話申し込み
P18-19;認知症カフェ(れんげカフェ・認知症カフェ話笑和の輪・野ばらカフェ)
介護者交流会(ケアラーズカフェ上草柳・土曜日のケアラーズカフェ・ケアラーズカフェ輪~つながり
運動による認知症予防セミナーコグニサイズの講座(2月29日・3月8日)
・介護予防セミナー・公認心理士による認知症相談、介護者交流会
やまとカフェ;認知症本人と家族を中心に専門職を交えて交流する。院長がミニレクチャーと個別相談をいたします。2月22日(木)13:30-15:00保健福祉センター・

2024年02月04日(日)  第3回ネイルカフェ行いました。
 2月1日(木)12:30-13:50第3回桜森ネイルカフェを行いました。3組5名のご参加でした。4人が女性1名男性。患者さん3名介護者2名でした。楽しく笑顔と笑い声の1時間でした。楽しみにしていた患者さんが多く笑い声の絶えない会となりました。1名介護者の男性が恥ずかしいということで奥様だけネイルアートを行いました。今回も、アザラシ型ロボット「パロ」も参加し、抱っこされて癒される様子が見られました。

2024年02月04日(日) 院長活動報告(1月)
 1月4日(木)診療開始
1月9日(火)理事会出席
1月18日(木)大和市認知症初期集中支援チーム員会議参加
・令和5年度認知症サポート医フォローアップ研修会;Web18:30-20:30;3題の演題を視聴しました。
1月24日(木)Web;認知症センター連絡会議;本年度の報告や新センターの紹介
1月25日(木)大和市介護審査会出席(約30名の審査をしました)
・やまとカフェ;保健福祉センター1階;約10名のご参加で、歓談や、輪投げゲーム、体操などを行いました。だいぶコロナの影響が薄れ人と接する活動が戻ってきました。院長はミニレクチャーで夜間頻尿につきお話ししました。迷信となっている夜間水分摂りましょうにも警鐘を鳴らし、できるだけ日中に排尿を増やし夜間の尿回数をコントロールする方法を学びました。
・クリニックではレントゲン装置入れ替えを行いました。健診で使う胸部レントゲンなど最新機種に入れ替え良い画像を得ることができます。
1月29日(月)つむらWebセミナー;香川大学の中村祐先生の巧みなお話で認知症患者の便秘対策を学びました。
1月30日(火)Webセミナー;第41回こうかんクリニカルカンファレンス;19:00-20:00慢性咳嗽診療を学びました。
1月31日(水)Webセミナー;保険医協会「生成AIの利用と医療の未来」を中央大学の宮下教授からお聞きしました。生成AIの基礎が理解できました。

2024年01月01日(月) 広報やまと(新年1月号) 



P18;脳とからだの健康チェック;タブレット端末を使った認知機能検査、体力測定、認知症予防に関する話など;シリウス6階生涯学習センター⇨この検査で認知症が疑われ当院を受診する人も多いです。どうかな?と思う方は是非受けてみましょう。
P19;成年後見制度講演会1月30日(火)14:00-15:30イオンモール大和3階(人生100年推進課)
介護予防セミナー(健康づくり推進課)
運動による認知症予防セミナー;自宅で1人でもできるコグニサイズの講座2月1日(木)14:00-16:00シリウス内サブホール
p20;催し;ふれあいプラザワンコイン教室;柳町ふれあいプラザ;ピラティス・のびのびストレッチ・アンチエイジングエクササイズ・リラックスヨガ・健康体操
P22;やまとカフェ;認知症の本人と家族を中心に専門職を交え交流する1月25日(木)13:30-15:00保健福祉センター院長がミニレクチャーと個別相談を行います。是非ご参加ください。初めての参加も大歓迎です。予約を。
公認心理士による認知症相談;2月20日(火)保健福祉センター
P23; 認知症カフェ;れんげカフェ・市場カフェ
介護者交流会;介護者茶話会・ほっとホットサロン・介護者交流会・家族カフェ
介護者教室;実技による健康維持のための身体の動かし方・いつまでも運転したい!高齢者の運転について考える

2023年12月31日(日) 院長12月活動報告
 12月1日(金)Webセミナー;DOACの中和療法視聴
12月5日(火)大和市医師会理事会出席
12月14日(木)やまとカフェ;13:30-15:00IKOZA;院長がミニレクチャーと個別相談をいたしました。少人数で日頃の悩み事など歓談できました。
Webセミナー;19:00-19:45レビー小体型認知症についての講演を視聴
12月28日(木)御用納め;大和市介護審査会出席;約30件の審査をしました。
今年はインフルエンザワクチン接種期間が延長され令和6年1月末までとなりました。
当院は12月28日(木)午後から令和6年1月3日(水)まで休業です。1月4日(木)は通常通り診療いたします。木曜日ですから午前診療ですのでご注意ください。

2023年12月07日(木) 11月院長活動報告
 11月2日(木)南林間地域包括で介護者教室(13:30-15:00)認知症について学ぶ
Webセミナー;ツムラ・小田原医師会;高齢者に寄り添う漢方薬~フレイル・認知症・在宅医療の現場から
11月7日(火)大和市医師会理事会出席
11月8日(木)19:00-大和保健医療福祉ネットワーク「大和市立病院脳神経内科・岡本先生」認知症外来の現状
11月11日(土)保険医協会Webセミナー;18:00-臨床懇話会;頭痛(鈴木ゆめ先生)
11月16日(木)地域包括支援センター運営協議会・地域ケア舞木・認知症初期集中支援チーム検討委員会
11月22日(水)13:00-介護審査会(明日が祝日のため臨時に開催)
11月27日(月)三師会「超高齢化社会における歯科治療の役割」大和市歯科医師会田中裕三先生
11月28日(火)西部地域連携セミナー(聖マリ横浜市西部病院)「慢性期の生活を見据えた脳梗塞診療」仕事と治療の両立について感銘しました。脳卒中再発防止、認知症進展防止、家族支援などしてきましたが、社会復帰について知見を得ました。
11月30日(木)やまとカフェ13:30-15:00保健福祉センター1F;院長はミニレクチャーと個別相談をしました。今回のレクチャーはアルツハイマー病新薬「レカネマブについてお話ししました」
ツムラWebセミナー;19:30-高齢者医療と漢方
院内に第2回ネイルカフェ・森永乳業横浜工場での院長講演・やまとカフェの写真等を掲示しています。


2023年12月03日(日)  大和カフェ報告(11月30日・木)
 久しぶりに、コーヒーを出しました。自己紹介もあり。対応する職員(私も含めて)参加の皆さん全員が一言ずつ自己紹介などしました。自己紹介すると、お互いの距離が急に縮まる気がします。さらにこれも久しぶりに(コロナ禍以後初めて)手ぬぐいを使ったストレッチに続き、輪投げのようなゲームをしました。個別相談が1例ありました。ミニレクチャーはアルツハイマー病の新薬についてお話ししました。楽しい時間を過ごしました。次回は12月14日(木)高座渋谷IKOZAの2階で行います。私の個別相談とミニレクチャーもあります。是非ご参加ください。

2023年12月03日(日)  年末の予定
 本年も御用納めは12月28日(木)です。新年御用始めは1月4日(木)です。いずれも木曜日のため午前終了ですのでお気を付けください。

2023年11月01日(水)  広報やまと11月号
 P8;シルバードライブチェックを実施;市は70歳以上の運転者の交通事故対策として、ドライブレコーダーを活用した安全運転診断を実施します。定員8名。やってみませんか?
P10;運動による認知症予防セミナー~コグニサイズ講座;12月1日(金)・11日(月)各定員15名です。心配のある方はぜひ受けてみましょう。
p14;脳とからだの健康チェック;認知機能低下の予防・早期発見に。タブレット端末を使った認知機能検査、体力測定、認知症予防に関する話など。
p18-19;介護予防セミナー・公認心理士による認知症相談、介護者交流。介護者教室・認知症カフェ(れんげカフェ・市場カフェ・カフェさくら)など
やまとカフェ(認知症カフェ)11月30日(木)保健福祉センター・12月14日(木)渋谷学習センター13:30-15:00いずれも認知症の人と家族、物忘れの不安がある人。各定員20名迄。開催日の前日までに電話で申し込み。不阿南がある、聞いてみたい、見てみたい方はぜひ参加しましょう。院長は毎回ミニレクチャーと個別相談をしています。


2023年10月31日(火) 10月院長活動報告
 10月2日(月)、3日(火)4日(水)6日(金)さくらの森保育園健診;今年も元気な子供たちが来ました。天気に恵まれて良かったです。
10月3日(火)医師会理事会出席
10月5日(木)第2回桜森ネイルカフェ開催;今回も3組6人の患者さんと介護者の方に参加いただきました。アザラシ型ロボット「パロ」もお出迎えし、楽しい時間を過ごしました。
10月12日(木)横浜森永乳業工場での講演会;参加者は約60名で、録画し、従業員さんにWeb配信。さらに別の工場でも視聴できるようになりました。私の講演に工場の保健師さんのお話、さらに認知症当事者のお話もあり、認知症に関する総合的な講演会でした。
10月13日(金)大和市立病院脳神経外科荻原先生と医事課の職員がご訪問されました。脳神経外科1名が欠員となり、それに対して当院でできることを話し合いました。
10月18日(水)Webセミナー;レケンビWebセミナー;ARIAの撮像及び読影のポイント(北大工藤先生)新規アルツハイマー病治療薬レケンビの副作用ARIAについて詳細に学べました。
10月19日(木)大和市認知症初期集中支援チーム員会議;症例検討しました
10月20日(金)Webセミナー;大和市医師会内科医会 「片頭痛の新たな潮流ーフレマネズマブの登場と今後の展望」鈴木則宏先生のお話を聞きました。
10月26日(木)介護保険認定審査会出席;約30名の審査を行いました。
Webセミナー;レケンビWebセミナー;レケンビのデータから考える実臨床への応用を拝聴しました。
10月25日(水)~27日(金)まで日本脳神経外科総会が開催されました。会場参加もWeb参加もできませんでしたので、後日オンデマンドで参加します。

2023年10月02日(月) 桜の森保育園健診が始まります
 10月2日(月)・3日(火)・4日(水)・6日(金)の午後2:30頃より桜の森保育園のかわいい園児さんたちの健診があります。診察の皆さんにはしばらくお待ちいただきます。よろしくご協力お願いいたします。

2023年09月30日(土) 広報やまと(10月号)
 P15:脳とからだの健康チェック:認知機能低下の予防、早期発見に。タブレット端末っを使った認知機能検査、体力測定、認知症予防に関する話など
P19:認知症カフェ:れんげカフェ10月14日・野ばらカフェ:10月14日・福田南地域包括支援センターと渋谷図書館共催10月29日
介護者教室;さくらリハデイ;認知症講話
介護者教室;認知症の予防と治療について11月2日(木)13:30-15:00 南林間地域包括支援センター(南林間1ー4-14ジュネス南林間2-1)院長が講演します。わかりやすく認知症を学べるお話にいたします。ぜひ参加しましょう。10月26日(木)までに電話で南林間地域包括支援センターへ申し込み。

2023年09月30日(土)  9月院長活動報告
 9月5日(火)医師会理事会出席;今月28日(木)に開催予定の医師会員向けの認知症センター研修会をご案内
9月6日(水)昼;日立(フジフィルム)CT装置入れ替えの面談
9月9日(土)アリドネパッチ講演会;ホテルメルパルク横浜;アルツハイマー病の新薬を学びました
9月10日(日)日本臨床漢方医会 家庭医講習会;東京ベルサール八重洲・現地参加;女性の漢方療法
9月13日(水)大和市保健医療福祉ネットワーク講演会:栄養指導
9月14日(木)診療早終わりし、横浜14:00-18:00産業医講習会参加
18:30-県央地区認知症サポート医意見交換会(Web)参加:産業医講習終了後タクシー内から参加。県央地区のサポート医と意見交換をしました。
9月20日(水)在宅医療連携研修会Webセミナー;食事に関する栄養と連携を学びました
9月21日(木)コーワ社内勉強会(大和駅前東急インより配信);認知症の知識につき講演しました
9月28日(木)13:30-大和市介護認定審査会出席
大和市認知症初期集中支援チーム員会議:14:00-新規症例1例終了症例1例につき検討しました
昼よりたなかクリニックにてCT装置入れ替え作業開始。
18:30-20:00令和5年度第1回認知症疾患医療センター認知症研修会開催:大和市救急医療センター2F医師会事務の方にご協力いただき会場設定・受付;前半をセンター長田中がエーザイの最新の認知症薬を中心に講演し、後半朝日新聞社認知症フレンドリー講座のプロヂューサー坂田さんにVR体験と講演を行っていただきました。予約20名中18名の参加をいただき認知症患者さんの目線で体験をしました。
9月29日(金)と30日(土)は新患の方も通院中の方もCT撮影ができずにご迷惑をおかけいたしました。10月2日(月)より新しいCTが撮影可能となります。